文字サイズ変更
サービス案内
Home >> サービスの案内 >> 福祉用具レンタル・販売 >> 福祉用具の種類


福祉用具の種類

介護保険に定められた基本の12種目を扱っております。
車いす 車いす付属品 ベッド ベッド付属品
床ずれ防止用具 体位変換器 手すり スロープ
歩行器 つえ 徘徊探知機器 イメージ

写真詳しくは京阪ライフサポートの
「福祉用具レンタルカタログ」をご覧下さい!
(京阪ライフサポート各事業所にご用意しております)





福祉用具の選び方
例1.マットやベッド関連商品(床ずれ防止用品)


図
※1 じょくそう(床ずれ)
圧迫等によって血行が遮断されることにより、皮膚に栄養、代謝障害が起きます。この状態が長時間あるいは繰り返されることにより寝たきりの方、長期入院患者、術後入院患者の身体の接触面に、ただれが起こったり悪化して皮膚や内部組織が腐った状態になることをじょくそう(床ずれ)と言います。



例2.車いす

●主にお客様がご自分で操作する場合


●介助する方が手押しで利用する場合



この二つの車輪の大きさにご注目下さい。
ご自分で操作する場合は、お客様の手が届く大きさの車輪がついています。

●坂道や長距離をご自分で操作する場合


●そのほかの留意点

・持ち運びに便利な軽量タイプ
・折りたたむことができるタイプ
・移動や移乗介助がしやすいように、
  足置きや肘掛がはずれるタイプ
・座面のクッションなどの備品等


いろいろな視点から検証し、お客様に最適な商品をご提案いたします。




次のページ「住宅改修例・スタッフの声」へ